2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年4月28日 daba キャンプ ソロ用テーブルを購入しましたが、キャンプブーム終了だそうです コンテナボックスに収納できる小さいテーブルを購入しました。キャンプ用のテーブル購入は6年ぶりぐらいです。 収納スペースの都合でA4サイズのテーブルをあれこれ探したのですが、購入したのはTARAS BOULBAの2WAYツ […]
2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 daba キャンプ キャンプの明かり、防災を兼ねるために選んだ道具4点 キャンプ道具を防災用品兼用とするべく45リットルのホームセンターのコンテナボックスに一式まとめ自分の部屋に置いています。その中から照明関係を紹介します。防災とキャンプどちらでも役に立つとの観点から選んだのは4つの道具です […]
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月4日 daba キャンプ キャンプ道具を災害対策装備として再編成中です キャンプを初めて30年ぐらいになります。その間いろいろ変遷はありましたが、キャンプ道具を維持していくこと自体も楽しみと感じてきました。 キャンプスタイルが変わるにつれ使う道具が変わっていくこともありますが、あれこれ試行錯 […]
2021年5月18日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 daba キャンプ アウトドアチェアの部品が割れてスッ転んだ!考えたら怖いです 愛用のコールマンアームチェアに腰かけたら「バキッ!」と音がして壊れました。左足ふともも裏の位置にくるプラスチック部品が割れていました。 体重65kgぐらいですから耐荷重をオーバーしているわけではありません。原因は劣化によ […]
2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 daba キャンプ 裏庭をキャンプ場にするぞ キャンプ歴約30年です。誇れるものは何もありませんが、ブームってあまり好きではないんですよね。 混んだキャンプ場も好きではありません 贅沢を言うなと怒られそうですが・・・ゴールデンウイークや夏休みなど、まとまった休みのキ […]
2021年1月14日 / 最終更新日 : 2022年2月10日 daba キャンプ CB缶タイプのシングルバーナー 正しい選び方とガス缶の中身の違い 先日「イワタニカセットガスジュニア」(以下ジュニア缶)を4本アマゾンで購入しました。過去に記事にしているイワタニジュニアコンパクトバーナーはすぐれたバーナーで長く愛用しています。ジュニア缶はカセットガスジュニア専用のガス […]
2020年12月23日 / 最終更新日 : 2021年5月14日 daba キャンプ 理想の焚火台「コールマン ファイアーディスク」 ゴトクとしてロープ止めが相性良かった! コールマンの焚火台ファイアーディスク45cmを購入しました。今まで使用してきたものが古くなって崩壊したので買い換えです。ステンレス製で錆びにくく、サイズのに割に軽いことが魅力です。収納がちょっと大きめですが、庭キャンプや […]
2020年9月10日 / 最終更新日 : 2020年9月17日 daba キャンプ RICHARTZのマルチツール ドイツRICHARTZのマルチツールです。 このタイプのマルチツールはスイスのビクトリノックスが人気と知名度で圧倒的な存在ですが、RICHARTZ社はドイツの刃物で有名なゾーリンゲンの会社です。ゾーリンゲンは中世より刃物 […]
2020年8月12日 / 最終更新日 : 2022年3月4日 daba キャンプ フュアーハンドランタン276 スズメッキ(ニャー) 100年以上の歴史があるドイツ製のハリケーンランタン「FEUER HAND 276 BABY SPECIAL」です。魅力はこの雰囲気たっぷりの見た目とやさしく趣のある明かりです。キャンプグッズのなかでこれほどレトロで雰囲 […]
2020年7月28日 / 最終更新日 : 2022年3月3日 daba キャンプ シェラカップが好き!誰にも理解されないこだわりがあります シェラカップは大好きなキャンプグッズなんです キャンパーなら誰もが知っていると思うのですが、シェラカップは1つで何役もこなせる便利な道具です。僕のシェラカップのこだわりは、底に装飾が無い物に限る。これが非常に難しいです。 […]