MENU
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

美味しく、楽しく、悠々と。

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

銘柄分析

  1. HOME
  2. 悠々と(自営業の資産運用)
  3. 銘柄分析
ショーボンド売上と利益
2021年8月25日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 daba 銘柄分析

(1414)ショーボンドホールディングス 優良銘柄みつけた!

投資を進めている(8584)ジャックスを調べていた時、大株主に保険会社が複数いることに気が付きました。 いわゆる機関投資家にもその投資運用スタイルにはいくつかの違いがあります。証券会社などは割と短期で時には手荒い売買を行 […]

JACCS営業総債券残高と未収債権率推移
2021年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 daba 銘柄分析

(8584)JACCS MUFGグループの信販会社 業績安定で増益基調

ファイナンス事業、クレジットカード事業を展開している金融業のジャックスです。2008年からMUFGグループの一員となっていますね。 2021年5月の本決算にて今期配当予想がが1株あたり125円と増配となる見込みとなりまし […]

毎日コムネット株価チャート
2021年5月28日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 daba 分配金&株主優待

(8908)毎日コムネット 学生向けマンションなどを手掛ける不動産業 株主優待でベネフィットステーションが利用可能

首都圏の学生向けマンション、寮の開発運用がメイン事業の不動産会社になります。時価総額は約130億円、東証1部の銘柄です。コロナ禍前までは順調に業績を拡大していました。 新型コロナ禍の影響を強く受け、3Q決算で赤字を計上し […]

丸井グループ株主優待
2021年3月9日 / 最終更新日 : 2021年7月24日 daba 分配金&株主優待

(8252)丸井グループ 百貨店業態からフィンテックへ、エポスカードが成長の鍵

マルイやモディなどの百貨店を運営する企業です。南九州在住では店舗が出店していませんので利用する機会は少ないです。 博多、大阪、東京など大都市への出店が中心ですね。 流通中心から事業転換をはかり不動産収入とクレジットカード […]

三菱UFJと米国債券価格比較
2021年2月22日 / 最終更新日 : 2021年2月22日 daba 悠々と(自営業の資産運用)

銘柄分析(8306)三菱UFJ 株価回復のメガバンク、米国長期国債の金利との関係性に注目。株は楽しいね

メガバンクの株価が回復してきています。 三菱UFJフィナンシャルグループは日本のメガバンクの一角でありながら、購入しやすい株価と高配当から個人投資家にとっては手を出しやすい銘柄と言えると思います。 高配当銘柄は成長性が低 […]

keeper技研チャート
2021年2月18日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 daba 悠々と(自営業の資産運用)

(6036)Keeper技研は決算後に暴落!イナゴさんが多すぎでした

保有銘柄のKeeper技研です。愛知県が本社の自動車の洗車とコーティングの会社です。自分の車のコーティング業者をさがしていて見つけた銘柄です。競合他社が見当たらず、将来間違いなく伸びると確信して購入しました。 初めて購入 […]

スポンサー企業10社
2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 daba 銘柄分析

(8968)福岡リート投資法人 物件も運営も九州らしかばい!

福岡リート投資法人から2020年8月期の分配金が振り込まれました。1口あたり3,250円でした。 3月の大暴落で購入していました。値上がり期待もありましたのでNISA口座での保有です。すでに含み益が+52%です。取得価格 […]

カシオ、セイコー、シチズン比較チャート
2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 daba 銘柄分析

(6952)カシオ計算機 時計はプチだが、株価はプチではなかった

新しい腕時計を買いました! 今回購入したのはクォーツ時計、5,840円です。 ところで昔の事ですが、僕が初めて購入した高級腕時計はオメガのスピードマスターオートマチックでした。 その時は地元の高級時計屋さんへも行きました […]

エラン 5年チャート
2020年11月6日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 daba 銘柄分析

銘柄分析(6099)エラン 逃した魚は大きかった

病院や介護施設の利用者にタオルなどをレンタルする「CSセット」を提供している企業です。全国展開で業界1位の位置にあり、好調な業績により株価も上昇しています。 エラン5年チャート Yahoo!ファイナンス引用 ROA(総資 […]

イオンモール1株あたり最終利益
2020年10月20日 / 最終更新日 : 2020年10月21日 daba 銘柄分析

銘柄分析(8905)株価上昇中のイオンモールをさらに深堀!

先日銘柄分析したイオンモールですが、新型コロナの影響から売上も8割ぐらいまで回復してきまして株価も上昇してきました。さらに深堀してみます。 株価の長期低迷の謎?原因1 イオンモール10年チャート YAHOO!JAPANフ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

カテゴリー

  • Dポイント投資 (3)
  • インデックス投資 (4)
  • キャンプ (12)
  • ブログについて (1)
  • ホテル (7)
  • ラウンジ (1)
  • 分配金&株主優待 (11)
  • 年金 (7)
  • 悠々と(自営業の資産運用) (42)
  • 投資成績 (3)
  • 料理 (3)
  • 旅行 (2)
  • 楽しく (11)
  • 独立開業のあれこれ (2)
  • 美味しく (5)
  • 銘柄分析 (23)
だば(管理人)
美味しいものが好きで料理好き。旅行も好きです。
零細自営業者で投資もチャレンジしています。

当ブログは投資に関する情報を記載していますが、素人の個人投資家が執筆しています。ご注意ください。 このブログはアクセスアップを目指していません。アクセスの多くなった記事を予告なく公開制限や削除することがたまにあります。

Copyright © 美味しく、楽しく、悠々と。 All Rights Reserved.