裏庭をキャンプ場にするぞ
キャンプ歴約30年です。誇れるものは何もありませんが、ブームってあまり好きではないんですよね。
混んだキャンプ場も好きではありません
贅沢を言うなと怒られそうですが・・・ゴールデンウイークや夏休みなど、まとまった休みのキャンプ場は人が多くて嫌いです。キャンプ場の予約サイト画面で予約でいっぱいの状況を見てげんなりしています。
キャンプが不人気だった頃、ゴールデンウィークだろうが夏休みだろうが予約無しで飛び込みでキャンプできていました。懐かしい・・・
キャンプブーム自体は良いことです。業界が発展するし良い面もいっぱいありますが、残念なことも増えることは事実ですよね。
そうだ裏庭をキャンプ場にしてしまえ
と思いつきました。外出自粛もありますし、すでに世間では庭キャンプもそれなりに人気になっているのですね。
我が家もそれほど広いわけではありませんが、20坪ほどの裏庭があります。芝生にしていて休日にバーベキューなどをしています。
テントやタープを張るには充分な広さがあります。電気や水道もあるのでキャンプでも快適です。
なにしろ僕の部屋から1歩で自由に使える土地です。
芝生には凸凹があるので快適にキャンプできるよう平らな芝生になるように手を入れましょう。雑草も抜いて、見た目も少しはオシャレにしたいですね。
ご近所さんからの目隠しがある程度できれば、くつろげる裏庭になるのではないでしょうか。
ついでにキッチンガーデンも
昨年から庭の片隅で野菜を作っています。
庭の畑で収穫した野菜でその場で調理して食べる。素敵すぎると思います!
今年はブラックベリーを植えました。収穫できるのは来年になると思いますが楽しみです。